こんばんは!
吹きつける風が徐々に強くなってきましたね。。。
まんまる鍼灸院の平松です。
早く通り過ぎてくれ~って感じですね(;^ω^)
今日は岡山県の鍼灸師会のコラムを少しご紹介。
自律神経のバランスを整えよう!!
生活リズムが崩れた時の体の不調としては
睡眠不足や体のだるさや活動的にならない、元気が出ないなど自律神経系の
乱れが特に考えられます。
では、自律神経が良いバランスを保つ為にどうすれば良いのでしょうか?
自分でできる簡単なセルフケアをご紹介!
『腹式呼吸』
呼吸は自律神経が調整している機能の中で唯一意識的に調節ができます。
意識的に行うことで興奮した交感神経(体が活発化する自律神経)を鎮め、
副交感神経(体がリラックスした状態になる自律神経)が働きやすくなります。
【丹田:たんでん】・・・お臍から指4本分下にあるツボ
に手を当てて丹田を膨らませるイメージで鼻から大きく息を吸い込みます。
大きく息を吸い込んだら2~3秒息を止め、
次に吸い込んだ時間の倍の時間をかけ口から細く長く、お腹をへこませながら
息を吐き切ります。
という呼吸方法を行うことで緊張状態の体からリラックスできる自律神経が
働いて体を休ませることがしやすくなりますので試してみてくださいね。!(^^)!